
▼ 同年代友人が家を建て始めたのだけど、私たちも同じように建てても大丈夫なのか。
新潟市中央区30代Aさん夫婦のお悩み
友人が家を持ち始めてそろそろ自分もと思ったのだけど、正直年収もその人によって全然違うだろうし同じような感覚で自分たちも住宅を買っても大丈夫なのか不安になりました。
他のみんなは3,000万円くらいを普通に借りているけど、自分たちは無理なく返せるのだろうか。
相談に来られた経緯
新潟日報のASSHで新潟住まいのお金相談室さんが特集されていて、自分たちも”マイホーム予算診断サービス”をやってみたいと思いました。
今の家賃は約70,000円で、プラス10,000円くらいのローンだったらいけそうな気もしていたのですが、よく考えるとこれから教育費にもお金がかかってくるし、家族も増えると生活費もかかってきそうだと急に不安になり一度家計をハッキリさせたくなりました。
長い目でみてきちんと返していけるのかどうかをハッキリさせたい。
相談のポイント
ご夫婦は現在30代前半。
働くことによって収入を得られる期間が長いため借入金額さえ間違えなければ住宅を無理なく手に入れることは可能でしょう。
現在の収入と支出を細かく聞きとって、将来においても無理がないかを確認していきます。
相談結果
無理のない借入金額は2,800万円と判明。
当初ぼんやりとイメージしていた3,000万円にほぼ近い結果となりました。
この予算をもとに土地建物を検討していけば良いので、家づくりはより具体的なものへとなりました。
コメント
住宅展示場などに行く前に、無理のない借入金額をしることで自分たちに無理のない住宅を手に入れることができるようになります。
”いくら借りいられるか”よりも”いくらまで返せるか”を事前にしっかり把握できたため家を建ててからもお金が貯まる家計を作ることができました。