「新潟で、家づくりの相談ができるところはどこだろう」
「家づくりは、まずはどこに相談するべきなの」
「今年こそ新潟で家を建てるぞ!」と一大決心しても、家づくりは人生で最も大きな買い物。
Instagramや住宅会社のホームページなどを見たりして、何となく気になる業者や会社を見ても、どこに相談したらよいか悩んでしまいますよね。
そこで、今回は、新潟の家づくり相談先厳選5選を徹底解説します。
▼家づくりの相談ができるファイナンシャルプランナー
名前・名称 | 所在地 | 営業時間 | 連絡先 | 得意分野 | 強み |
---|---|---|---|---|---|
新潟住まいのお金相談室 | 新潟県新潟市中央区新和1丁目6番20号 アーク笹出 | 9:00〜18:00 定休日:水曜・祝日 | TEL:025-250-1315 | ・ライフプラン ・老後・年金 ・不動産 ・住宅ローン ・ハウジングライフプラン ・保険 | 新潟で家を建てた経験あり。全域の住宅ローンを知り尽くす。累積1,000組以上の相談実績。 |
ファイナンシャルクリニック 本間洋一さん | 新潟県新潟市中央区女池神明2丁目3番13 | 9:00~19:00 定休日:月曜 | TEL:025-211-7188 | ・住宅購入資金計画 ・資産運用 ・高齢者向け資産相談 | 宅地建物取引士を取得。新潟県の土地選びから価格交渉までおまかせ。 |
石井純子さん | 新潟県新潟市西区青山1-3-1 | 9:00~20:00 定休日:不定休 | TEL:090-1404-7204 | ・資産形成相談 ・保険相談 ・家計見直し ・相続 | 金融機関20年勤務。女性の視点で家づくりの家計のアドバイスが得意 |
※名称をクリックすると解説に飛びます。
▼家づくりの総合サイト・住宅展示場
名称 | 所在地 | 営業時間 | 営業時間 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
新潟日報sumica(すみか) | 新潟日報sumica(すみか)公式サイト | ー | ー | ・住まいに関するイベント紹介 ・住宅ローンシミュレーション ・すまいの相性診断テスト ・新潟の工務店 ・ハウスメーカー紹介 |
ハウジングメッセ | 万代八千代の杜住宅公園 新潟県新潟市中央区八千代2-3-11 新潟桜木インター住宅公園 新潟県新潟市中央区女池東1-1-3 | 10:00~18:00 ※モデルハウスにより営業時間および定休日が異なります。 | 万代八千代の杜住宅公園 TEL:025-384-8404 新潟桜木インター住宅公園 TEL:025-288-1086 | ハウスメーカーのモデルハウス展示 |
ただし、実は、新潟の家づくりの相談には、おすすめの相談順番があります。
目次
【家造りの相談の順番】

自分の予算を把握しておけば、念願のマイホームを手に入れた後に、「子供や老後のためのお金が貯まらない…」という事態を防ぐことができます。
そこでこの記事では、新潟の家づくり相談先を選ぶポイントを解説したあと、おすすめの相談先を5つ紹介します。
必ず、あなたとご家族にとって、満足のいく家づくりが実現しますので、ぜひ最後までお読みください。
すぐに相談先を知りたい方は、3章「新潟のおすすめ家づくり相談先一覧 」を御覧ください。
1. 新潟の家づくり相談先を選ぶポイント

まずは、新潟の家づくりの相談先を選ぶポイントを紹介します。ポイントは次の3つです。

上記のポイントを外してしまうと、せっかく念願の家を建てても、大きく後悔してしまうことになりかねません。
いざ家を建てても、最新設備が新潟の気候に合わずに使えなかったり、家自体が気に入らなくなることもあります。また、将来的に子供が増えた時に、家計が一気に苦しくなる、ということにもなりかねません。
相談先選びを失敗しないよう、3つのポイントを詳しく解説していきましょう。
1-1. 新潟出身かつ新潟に家を建てた人がいる相談先を選ぶ
まずは新潟出身で、さらに新潟に家を立てた人がいる相談先を選ぶことが大切です。
実際に経験がない人は、家造りに関する疑問や、実際の家に必要な機能など、具体的なアドバイスができないからです。
新潟特有の土地の相場感や、資金繰り、業者とのやり取りなどを経験していないため、実感がなく、信憑性も薄くなるでしょう。
たとえば、実際に家を建てた人なら、次のような具体的なアドバイスを受けることができます。
・新潟特有の「夏が暑く、冬が寒い」という過酷な気候に適した住宅設計や設備選び。
・実際に使いやすい「省エネ」「高機密」「断熱」などの機能を持つ資材。
・新潟でおすすめの工務店や住宅メーカー。
・新潟で利用できる、おすすめの住宅ローンの種類や内容。
・子育てにおすすめの新潟の地域や学区。
中でも、新潟に適した資材選びは大切です。
一般的に「省エネ」「高機密」「断熱」などの機能がある資材の多くは、実は埼玉県などの雪の降りにくい地域を想定しており、新潟の気候の基準を満たしていません。
「高機能なのに安いから」と安易に利用すると、冷房や暖房の費用が驚くほど高くなるため、経験者の意見は重要でしょう。
相談相手は、「新潟出身か新潟在住、かつ、新潟に家を建てた」経験があるかを実際に聞いて、選びましょう。
1-2. 新潟の各地に特化した優良住宅メーカーや建築業者とのネットワークに精通した相談先を選ぶ
次に、家造りの相談は、担当者が、新潟の各地に特化した優良住宅メーカーや建築業者とのネットワークに精通しているところを選びましょう。
相談先が提案する地元の住宅メーカーや建築業者が、必ずしも優良とは限らないからです。三条市の住宅でも、施工内容によっては新潟市の工務店のほうが良いことがあります。
いわゆる「地方の工務店」は、ホームページが地味で情報量が少ない場合も多く、一般的に知られていない業者も少なくありません。しかし、業者間では有名で、超一流の技術を持っている業者がいるのです。
相談先を選ぶ時は、「とにかく有名メーカー」や、「近くだからこの業者」などと紹介する相手は避けてください。
「ちょっと遠いけど、この業者なら安心」「この施工なら、この業者のほうがコスパが良い」など、具体的な視点で紹介してくれる相手を選ぶとよいでしょう。
1-3. 自分の年収やこれからの未来を逆算して無理のない家づくりを全力でサポートしてくれる相談先を選ぶ
自分の年収やこれからの未来を逆算して、無理のない家づくりを全力でサポートしてくれる相談先を選びましょう。
現在の家計だけで判断されてしまうと、家を買ったとたんに、返済に追われて節約生活がスタートすることになりかねないからです。
生まれてくる子どもの学費や老後の不安を抱えたまま、ローンの返済をし続けるのは大変ですよね。
そこで、次のような対応をしてくれる相談先を選ぶとよいでしょう。
・自社の商品を無理に売らない
・年収から機械的に住宅購入予算をださない
・きちんとしたライフプラン(人生計画)を作成してくれる
・自分の妥協できるところ、できないところまで、とことんサポートしてくれる
上記の中でも、適切なライフプランを作成してくれることは重要です。
【ライフプラン(人生計画)とは】

ライフプランをきっちりと作成すれば、家を建てた後も、安心して生活ができる適切な予算を出すことができます。
相談相手は、「ライフプランをしっかりと作成する」ことに重きを置いているか、ホームページなどで内容を確認しましょう。
以上のようなポイントが揃った、新潟のおすすめ家づくり相談先を知りたい方は、「3.新潟のおすすめ家づくり相談先一覧[1] 」を参考にしてください。
新潟の家づくりの相談は「ファイナンシャルプランナー→展示会→建築会社」の順番がおすすめ

新潟の家づくり相談をするときは、ファイナンシャルプランナー(予算把握)→展示会(見学)→住宅やさん」の順番がおすすめです。
【家づくりの相談をする順番】

①ファイナンシャル プランナー | ライフプラン(人生設計)を作成し、無理のない住宅購入予算を把握する |
②住宅展示会 | 最新の住宅設備など、家づくりの参考にする |
③建築会社 | 予算内で、要望を最大限活かした家づくりを依頼する |
上記の順番がよい理由は、ファイナンシャルプランナーが、「人生設計まで考慮した、無理なく返すことができる額」を具体的に教えてくれるからです。
予算を知らずに住宅展示会などへ行くと、テンションが上って感覚が麻痺してしまい、数十万〜百万単位で、予算がオーバーしてしまうことになりかねません。
家づくりは、家の購入費用だけではなく、将来的に必要となる費用も考慮して、予算を出すべきです。
【家づくりにプラスして考慮するべき費用】

「20万円増えても、35年ローンなら月々数千円払うだけ」と、気持ちが大きくなりますが、「月々のローンが苦しい」と気がつくのは、10年、20年後となるのです。
住宅展示場では、「こんなものがあるのね」と思うだけにとどめておき、どうしても欲しい設備などは、建築会社に安く設置できる方法などを相談することをおすすめします。
最後に、建築会社に相談することで、無駄な出費や後悔を避け、満足度の高い家づくりが実現できるでしょう。
3. 新潟のおすすめ家づくり相談先一覧

では、実際に新潟のおすすめの家づくりの相談先をご紹介しましょう。
ここで紹介するのは、1章「新潟の家づくり相談先を選ぶポイント」 を押さえており、実際の経験が豊富なため、安心して相談することができます。
▼ファイナンシャルプランナー
名前・名称 | 所在地 | 営業時間 | 連絡先 | 得意分野 | 強み |
---|---|---|---|---|---|
新潟住まいのお金相談室 | 新潟県新潟市中央区新和1丁目6番20号 アーク笹出 | 9:00〜18:00 定休日:水曜・祝日 | TEL:025-250-1315 | ・ライフプラン ・老後・年金 ・不動産 ・住宅ローン ・ハウジングライフプラン ・保険 | 新潟で家を建てた経験あり。全域の住宅ローンを知り尽くす。累積1,000組以上の相談実績。 |
ファイナンシャルクリニック 本間洋一さん | 新潟県新潟市中央区女池神明2丁目3番13 | 9:00~19:00 定休日:月曜 | TEL:025-211-7188 | ・住宅購入資金計画 ・資産運用 ・高齢者向け資産相談 | 宅地建物取引士を取得。新潟県の土地選びから価格交渉までおまかせ。 |
石井純子さん | 新潟県新潟市西区青山1-3-1 | 9:00~20:00 定休日:不定休 | TEL:090-1404-7204 | ・資産形成相談 ・保険相談 ・家計見直し ・相続 | 金融機関20年勤務。女性の視点で家づくりの家計のアドバイスが得意 |
▼家づくりの相談先
名称 | 所在地 | 営業時間 | 営業時間 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
新潟日報sumica(すみか) | 新潟日報sumica(すみか)公式サイト | ー | ー | ・住まいに関するイベント紹介 ・住宅ローンシミュレーション ・すまいの相性診断テスト ・新潟の工務店 ・ハウスメーカー紹介 |
ハウジングメッセ | 万代八千代の杜住宅公園 新潟県新潟市中央区八千代2-3-11 新潟桜木インター住宅公園 新潟県新潟市中央区女池東1-1-3 | 10:00~18:00 ※モデルハウスにより営業時間および定休日が異なります。 | 万代八千代の杜住宅公園 TEL:025-384-8404 新潟桜木インター住宅公園 TEL:025-288-1086 | ハウスメーカーのモデルハウス展示 |
4. 【ファイナンシャルプランナー】新潟のおすすめ家づくり相談先3選

まずは、おすすめのファイナンシャルプランナーを、具体的に紹介していきましょう。
ここでご紹介するファイナンシャルプランナーは、新潟の土地勘があり、実績と経験が豊富です。
ライフプラン(人生計画)をしっかりと作成してくれるので、安心して家づくりの相談をすることができます。
【おすすめファイナンシャルプランナー3選】
※クリックすると解説に飛ぶことができます。
4-1. 【新潟市】新潟住まいのお金相談室 昆 知宏|新潟で家を建てた体験から、新潟特有の住宅事情や住宅ローンに精通

出典:新潟住まいのお金相談室
▼新潟住まいのお金相談室 昆 知宏の概要
名称 | 新潟住まいのお金相談室 昆 知宏 |
所在地 | 〒950-0972 新潟県新潟市中央区新和1丁目6番20号 アーク笹出 最寄駅:JR上所駅(徒歩10分) |
営業時間 | 9:00〜18:00 定休日:水曜・祝日 ※土日及び夕方(18時スタートまで)も相談が可能 |
連絡先 | お問い合わせフォームにて |
料金(税込)/ 時間 | マイホーム予算診断サービス(面談2回):5,500円税込 |
得意分野 | ・ライフプラン ・老後・年金 ・不動産・住宅ローン ・ハウジングライフプラン ・保険 |
保有資格 | ・ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定) ・住宅ローンアドバイザー(一般財団法人 住宅金融普及協会) ・ハウジングライフプランナー ・確定拠出年金(企業型・個人型)マイスター (一般社団法人DCマイスター協会) ・貸金業取扱主任者(国家資格:日本貸金業協会) |
新潟住まいのお金相談室の代表である、私、昆 知宏は、家づくりに関する「お金と建物」の両方からサポートし、「家を建てた後もお金が貯まる家計」を作成する専門家です。
私がファイナンシャルプランナーとしてあなたのお役に立てる理由は次の2つです。
<昆 知宏の強み>
・新潟で家を建てた経験から新潟特有の住宅事情や住宅ローンに精通している
・「マイホーム購入予算診断」で、無理のない住宅購入予算がズバッと明確な数字でわかる
1つ目は、新潟の住宅会社に勤務していた経験と、私自身が新潟で家を建てた体験から、新潟特有の住宅事情や住宅ローンに精通しているので、どのようなお悩みも明確に答えることができるということです。
家計の相談から、適切な住宅ローン、新潟で住みやすい土地探し、優良な業者の紹介まで、豊富な経験と建築知識で、的確なアドバイスをいたします。
2つ目は、「マイホーム購入予算診断」で、無理のない住宅購入予算が、ズバッと明確な数字でお伝えできる点です。
【マイホーム購入予算診断とは】

「マイホーム購入予算診断」は、ライフプランを単純に作るのではなく、現在の家計の状況や、将来の計画までをじっくりとヒアリングして作成するので、より明確な住宅購入予算を出すことができます。
家づくりに関して、「何から相談したら良いのか分からない」という方は、ぜひ、新潟住まいのお金相談室、昆にご相談ください。マイホーム予算診断サービスの初回面談は無料なので、ご気軽にご利用いただけます。
4-2. 【新潟市】ファイナンシャルクリニックサービス 本間 洋一さん|宅地建物取引士で土地の法的リスクを回避できる

▼ファイナンシャルクリニックサービスの概要
名称 | ファイナンシャルクリニックサービス 本間 洋一さん |
所在地 | 〒950-0943 新潟県新潟市中央区女池神明2丁目3番13 最寄駅:JR新潟駅〜新潟交通バス(女池西二丁目) |
営業時間 | 9:00~19:00 定休日:月曜 |
連絡先 | TEL:025-211-7188 |
料金(税込)/ 時間 | 要問合せ |
得意分野 | ・住宅購入資金計画 ・資産運用 ・高齢者向け資産相談 |
保有資格 | ・ファイナンシャルプランナー(AFP)(日本FP協会認定) ・モーゲージプランナー(CMP)(日本MP協会認定) ・住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会認定) ・宅地建物取引士 ・賃貸経営コンサルティングマスター ・相続診断士 |
ファイナンシャルクリニックサービスは、「あなたと大切な家族の豊かな暮らし」を徹底的にサポートする、家計のホームドクターです。
代表の本間さんは、特定の金融機関に属していない、独立系のファイナンシャルプランナーで、次のような強みがあります。
<本間さんの強み>
・宅地建物取引士を取得しており、新潟の土地の法的リスクを回避するアドバイスが得意
本間さんは、宅地建物取引士を取得しているため、土地の法的リスクを回避するアドバイスができます。
たとえば、
「その土地が住宅用か、工業地域や市街化調整区域ではないか」
「建てようとしている家が建築基準法に適合しているか」
など、しっかりとチェックしてくれるので、トラブルを事前に回避することが可能なのです。
また、建ぺい率・容積率などを確認し、「将来的に建て替えが可能か」などの判断も行ってくれます。
特に、「土地選びからしっかりと相談したい」という方には、本間さんは心強い味方になるはずです。
4-3. 【新潟市】石井 純子さん|女性ならではの視点で家づくりに直結する家計の見直しが得意

▼石井順子さんのプロフィール
名前 | 石井 純子さん |
所在地 | 〒950-2002 新潟県新潟市西区青山1-3-1 最寄駅:JR越後線 青山駅 |
営業時間 | 9:00~20:00 定休日:不定休 |
連絡先 | TEL:090-1404-7204 メール:fpjun@apost.plala.or.jp |
料金(税込)/ 時間 | 初回1時間無料 18,700円 ※相談内容によって料金は異なります |
得意分野 | ・資産形成相談 ・保険相談 ・家計見直し ・相続 など |
保有資格 | ・ファイナンシャルプランナー(AFP)(日本FP協会認定) ・2級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・生命保険(含変額保険)損害保険販売資格 ・証券外務員1種 |
石井順子さんは、金融業界でのキャリアが20年超えの、新潟市内のファイナンシャルプランナーです。
どこの金融機関にも属さない中立な立場でアドバイスしてくれるので、必要のない保険やローンを勧められる心配はありません。
<石井さんの強み>
・女性ならではの視点で家づくりに直結する家計の見直しが得意
石井さんは、家づくりに直結する家計の見直しやライフプランも、女性ならではの視点から行えるのが強みです。
例えば、
「子供が2人なら、食費や教育費、医療費などが、実際にはこのくらいはかかる」
「卒業・入学シーズンには、親の衣服代など教育費以外の出費が多い」
などを現実的に考慮しながら、実生活に近い費用を出すことができます。
主婦目線で、相談者に寄りそったアドバイスをしてくれるので、「男性のファイナンシャルプランナーはちょっと苦手かも」と思う方でも安心です。
「初回相談割引き」や「新婚家庭割引き」など、クーポンも用意されているので、お得に利用することができます。ホームページで、ぜひ確認してください。
5. 【住宅見学会】新潟のおすすめ家づくり相談先2選

次に、新潟のおすすめの家づくりの相談先を紹介しましょう。
新潟の家造りの情報や見学会などが分かる情報サイトと、最新の住宅設備などが見学できる住宅展示場です。
【新潟のおすすめ家づくり相談先2選】
※クリックすると解説に飛ぶことができます。
それぞれ解説していきましょう。
5-1. 新潟日報sumica(すみか)|新潟のすまいに関する情報やイベント(家づくり相談会)を紹介

出典:新潟日報sumica
▼新潟日報sumica(すみか)の概要
名前 | 新潟日報sumica(すみか) |
連絡先 | ー |
公式サイト | 新潟日報sumica |
内容 | ・住まいに関するイベント紹介 ・住宅ローンシミュレーション ・すまいの相性診断テスト ・新潟の工務店・ハウスメーカー紹介 |
新潟日報sumica(すみか)は、新潟日報社が提供している、家づくりに関するさまざまな情報を得ることができるサイトです。
年間を通じて、すまいに関するイベント(家づくり相談会)を紹介しており、家づくりの相談や最新の情報を集めることができます。
【実際のイベントの例】
・極上断熱材を利用した住宅完成見学会
・手の届くリアルなモデルハウス見学会
・平屋の家づくり相談会
・家造りのすべてが分かる「リフォーム・新築・不動産フェア」 など
完成した後のリアルな質感が分かるので、少しでも興味のあるイベントには、積極的に参加することをおすすめします。
また、新潟日報sumicaは、下記のようにサイト自体も充実しています。
・「雪トラブル防止のための軒先温め屋根の紹介」など、家づくりに関する記事
・9つの質問に答えるだけで相性の良い住宅メーカーが分かる「すまいの相性診断テスト」
・新潟の工務店・ハウスメーカー紹介
・住宅ローンシミュレーション など
新潟日報sumica(すみか)は、地元の新聞社が提供しているため、新潟ならではの情報に特化しています。
専門家に相談する前に、まずは、情報集めとして利用するとよいでしょう。
5-2. ハウジングメッセ|有名住宅メーカーや最新設備を一度に見学できる

出典:万代八千代の杜住宅公園
▼ハウジングメッセの概要
名前 | ハウジングメッセ |
所在地 | 万代八千代の杜住宅公園 〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代2-3-11 TEL:025-384-8404 最寄り駅:JR新潟駅 新潟桜木インター住宅公園 〒950-0984 新潟県新潟市中央区女池東1-1-3 TEL:025-288-1086 最寄り駅:JR新潟駅 |
営業時間 | 10:00~18:00 ※モデルハウスにより営業時間および定休日が異なります。 |
内容 | ハウスメーカーモデルハウス展示 |
ハウジングメッセは、有名住宅メーカー各社が誇る、ワンランク上のモデルハウスを一度に見学することができます。
展示場名 | 見学できるメーカー |
万代八千代の杜住宅公園 | ・ミサワホーム ・アサヒアレックスHD ・一条工務店 ・住友林業 ・日本ハウスHD ・三井ホーム ・ダイワハウス ・積水ハウス ・セキスイハイム |
新潟桜木インター住宅公園 | ・一条工務店 ・イシカワ ・セキスイハイム ・桧家住宅 ・住友林業 ・セキスイハイム ・アイ工務店 ・ハーバーハウス |
各社の特徴や強みを、効率的に比較することができるため、住宅メーカーに強いこだわりがある人にはおすすめします。
しかし、モデルハウスは一般的な住宅よりも上級で、オプション設備が使われていることが多いため、実際に建てる家との差が大きくなる可能性があります。
どうしても欲しい設備などは、依頼する建築会社などに相談するとよいでしょう。
いずれにしても、ファイナンシャルプランナーに、自分の予算をしっかりと出してもらった上で訪れることをおすすめします。
6. 「相談者選び」こそ新潟の家づくりの大きなポイント

これまで解説してきたように、相談者選び(担当者の質)こそ、家づくりの重要なポイントです。しっかりと、相談相手を選びましょう。
相談先の担当者が、いかに新潟の家や業者を熟知し、中立的な立場でアドバイスできるかで、家づくりの成功は大きく左右されるからです。
家づくりには、たくさんの人間や業者が関わりますが、それぞれが個別の専門家であり、しかも「売りたい商品」があります。
【家づくりに関わる専門家】

たとえば、直接ローンの相談に行ったり、展示場で話をすると、「大丈夫、この年収でも可能です」「これがおすすめです」と、前向きな話ばかりされるでしょう。
しかし、自社商品しか紹介されない上、他の工程や家を建てた後などを考慮してくれるわけではありません。
話が前に進むうちに、「金額がどんどん大きくなるけど大丈夫かな」と不安になったり、業者間の連携がなく、別の業者から「できません」と、中止になる場合さえあるのです。
新潟の家づくりの全体を把握している担当者なら、ライフプランを立てたうえで、予算内で要望を最大限実現する、信頼できる業者を紹介してくれるでしょう。
特にこの記事でおすすめしたファイナンシャルプランナーのように、経験豊富で中立的な立場の相談相手を選ぶことで、安心して家づくりに専念することができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
新潟での家づくりの相談するべき順番や、良き相談相手が見つかったのではないでしょうか。
ここで、記事のおさらいをしましょう。
◯1新潟の家づくり相談先を選ぶポイント
・新潟出身かつ新潟に家を建てた人がいる相談先を選ぶ ・新潟の各地に特化した優良住宅メーカーや建築業者とのネットワークに精通した相談先を選ぶ ・自分の年収やこれからの未来を逆算して無理のない家づくりを全力でサポートしてくれる相談先を選ぶ |
◯2新潟の家づくりの相談は「ファイナンシャルプランナー→展示会→建築会社」の順番がおすすめ

◯新潟のおすすめ家づくり相談先一覧
▼ファイナンシャルプランナー
名前・名称 | 所在地 | 営業時間 | 連絡先 | 得意分野 | 強み |
---|---|---|---|---|---|
新潟住まいのお金相談室 | 新潟県新潟市中央区新和1丁目6番20号 アーク笹出 | 9:00〜18:00 定休日:水曜・祝日 | TEL:025-250-1315 | ・ライフプラン ・老後・年金 ・不動産 ・住宅ローン ・ハウジングライフプラン ・保険 | 新潟で家を建てた経験あり。全域の住宅ローンを知り尽くす。累積1,000組以上の相談実績。 |
ファイナンシャルクリニック 本間洋一さん | 新潟県新潟市中央区女池神明2丁目3番13 | 9:00~19:00 定休日:月曜 | TEL:025-211-7188 | ・住宅購入資金計画 ・資産運用 ・高齢者向け資産相談 | 宅地建物取引士を取得。新潟県の土地選びから価格交渉までおまかせ。 |
石井純子さん | 新潟県新潟市西区青山1-3-1 | 9:00~20:00 定休日:不定休 | TEL:090-1404-7204 | ・資産形成相談 ・保険相談 ・家計見直し ・相続 | 金融機関20年勤務。女性の視点で家づくりの家計のアドバイスが得意 |
▼家づくりの相談先
名称 | 所在地 | 営業時間 | 営業時間 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
新潟日報sumica(すみか) | 新潟日報sumica(すみか)公式サイト | ー | ー | ・住まいに関するイベント紹介 ・住宅ローンシミュレーション ・すまいの相性診断テスト ・新潟の工務店 ・ハウスメーカー紹介 |
ハウジングメッセ | 万代八千代の杜住宅公園 新潟県新潟市中央区八千代2-3-11 新潟桜木インター住宅公園 新潟県新潟市中央区女池東1-1-3 | 10:00~18:00 ※モデルハウスにより営業時間および定休日が異なります。 | 万代八千代の杜住宅公園 TEL:025-384-8404 新潟桜木インター住宅公園 TEL:025-288-1086 | ハウスメーカーのモデルハウス展示 |
この記事を参考にして、良き相談相手が見つかり、満足のいく家づくりが実現しますことを願っております。